夜間の手足の火照り
症状

80代
症状:夜間の手足の火照りが強く眠れない。
便秘有(2.3日に一回の排便)
検査:上部胸椎の動きの制限、天枢(へその横部分)に圧痛反応
肋骨下部前面に圧迫感
施術の内容と経過
施術内容:
1回目:百会と合谷、上巨虚に鍼灸施術を行い、肩甲間部の硬結に対し、胸椎のモビリゼーション。
施術後、各部位の圧痛はなくなったとのことで、一旦日常生活で症状の確認を依頼して一度目の施術は終了しました。
2回目~ 手足の火照りは残存しているとのことでしたが、入眠までの時間は短くなったとのこと、仙骨部の調整も追加して行ったところ、3回目以降手足の火照りを感じない日が出てきている。
12回目~ 便秘の改善も出来、夜間時の火照りもほぼ感じないとのことで、月に1度程度の施術を継続している。
使用したツボ
このページの著者
著者:藤枝 聖也
資格
鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師
所在地
名古屋市千種区池下1丁目4−15 川辺318ビル 5階B号室
えだは鍼灸マッサージ院 院長
専門
自律神経症状に特化した鍼灸マッサージ
紹介
3歳の子どもから高齢者まで、幅広い患者さまの症状に対応してきた経験を持つ治療家です。肩こりや腰痛などの慢性症状から、難治性の消化器疾患を含む自律神経に関連する症状まで、患者さま一人ひとりに合わせた最適な施術で改善を目指しています。
また、自身も「潰瘍性大腸炎」「過敏性腸症候群」「慢性上咽頭炎」といった病気や症状と向き合いながら生活しており、患者さまの気持ちに寄り添った治療を心がけています。
